チャレンジノート

私はいわゆる自学ノートをチャレンジノートとしています。これは昔から取り組んでいますが、低学年で取り組むのは、今の子供たちが初めて。(と言っても、今まで高学年しか経験がなく、1年生は2回目、2年生は初めてですが…。)1年生の3学期から始めました。 いろいろな例をあげて、子供たちができる範囲で取り組んできました。しかし2学期中盤からいいノートが増えてきました。それまではGOODノートとして、コピーを掲示していましたが、あまり効果がありませんでした。そこでいいノートを直接見せながらどこがいいのかを説明するようにしました。 これを繰り返すうちに、今ではほとんどのノートがGOODノートになってきたのです。 また、前回お知らせしたカリキュラムマネジメントの取り組みを始めてからも変わりました。学習した事を復習としてまとめたり、図や絵で表したりと内容が充実しています。 じつはチャレンジノートに丸付けした後にシールを貼っていて、おみくじシールや剥がすとメッセージのあるシールが人気です。シール欲しさにやる子もいますが…。今はクリスマスバージョンで喜んでいます。 3学期はお互いに見せ合いながらアドバイスし合ったり、相談し合ったりする取り組みをしてみたいと思います。 低学年の力は侮れないですね。